2025年10月6日
スプライフさんによる出前講座を行いました!
先日、就労移行支援事業所「スプライフ」さんによる出前講座が行われました!
今回のテーマは、「あいさつ」です。
“挨拶はコミュニケーションの入り口”というお話があり、社会での第一歩としての大切さを学びました。
「挨拶・敬語・連絡・時間や期限が守れない」など、“就職したら自然にできるようになる”と思っていませんか?
実はその考え方が要注意!
今できていないことは、働き始めても苦労することが多いそうです。
だからこそ、今から少しずつ取り組んでいくことが大切です。
まずは身近な人に「おはよう」と声をかけるところから、**自分の自信を育てていこう!**というメッセージをいただきました🌱
講座の最後には、就労移行支援事業所ではどんな支援をしているのかについてもお話いただき、将来に向けた具体的な情報も教えていただきました。 皆さん真剣に聞き入り、自分自身を振り返り、将来について考えるきっかけになった講座でした😊
質問をまとめてくださっているので、ぜひご覧ください📄
→スプライフさんQ&A
最後になりましたが、
貴重なお話をしてくださったスプライフさんに、心より感謝いたします🌸
